
今日はTreeが誇る【oggiotto オッジィオット】のトリートメントシステムをご紹介!!
サロンでは【oggiotto オッジィオット】の11種類ものトリートメントを採用してお客様に提供しています。
お客様の髪質やダメージ、髪の悩みはお客様それぞれ!!
その11種類のトリートメントをお客様の髪に合わせて希釈倍率や使用するものや順番を選ぶ、
まさにオーダーメイドトリートメント!!
毛髪の最深部の補修から毛髪内外部を改善し、ベストコンディションに近づけることから【髪質改善】というキーワードがふさわしいと思い、
Treeでは【髪質改善トリートメント】【髪質改善ヘアエステ】とランク別(料金別)にネーミングをつけています。
では、そのoggiotto オッジィオットによるオーダーメイドトリートメントを施術行程を説明していきます。
今回、協力してくれるモデルさんは縮毛矯正やヘアカラーの履歴のあり、毛先にかなり負担がかかってしまっています。
この失われた栄養素をoggiotto オッジィオットのトリートメントでしっかり補給してコンディションを上げていきたいと思います。
髪を本来の素髪にリセット
髪や頭皮に残っているシリコンや老廃物などの残留物を取り除いていき、その後インプレッシブPPTセラムでシャンプーし、トリートメントをするベースを作っていきます。
魔法のシャンプーと呼ばれるoggiottoのシャンプー、これだけでも髪にはご褒美みたいなもの!!
内部補給
パーマやヘアカラー、ヘアアイロンといった日々の負担よって毛髪から抜け出してしまった栄養分を補給。
CMCやケラチン、コラーゲンといった毛髪内部に必要な成分を約6種類を補給していきます。
ナノミストで浸透率をUP
ナノサイズまで圧縮された純水をミストにし、髪全体に当てることでトリートメントの浸透率を上げ、足りない水分補給や熱エネルギーで薬剤の活性を促していきます。
その後、一度お流しをします。
さらに内部補給と外部補給を繰り返します
毛髪は人の体のように機能が違う役割のもった部分がそれぞれあるので、内部補給をしながらキトサンと呼ばれる人口キューティクルで表面を整えながら、栄養の層を作っていきます。
7〜10種類の成分を順に重ねて層を形成していきます。
シャンプー台で乳化するように揉みこみながら均一になじませていきます。
仕上げは毛髪表面に必要な接着成分の流さないトリートメントを3タイプから選び乾かしていきます。
濡れている段階から違いは分かるのですが、乾かしていく段階でツヤはもちろん、手触りも抜群に良い仕上がりになっていきます。
仕上がりのツヤをご覧ください!!
Before ➡︎After
圧倒的に髪のツヤとまとまりが良くなりました!!
シャンプーやミストなど入れたら20工程くらいになる施術。
確実に良くなりましたよね^o^
お客様によって髪のコンディションや求める質感が全然違いますので使用するトリートメントや希釈倍率も異なってきますし、行程を違ってきます。
まさにオーダーメイドトリートメントです!!
ただし決して髪は治るものではありません
髪は自己再生することはなく、人口的に栄養補給するしかないという事と、一度髪のコンディションが良くなったからと言っても、ずっと良いわけではないんです。
ですから、どんなに優秀なサロントリートメントをしてもホームケアに力を入れていないと効果は全然持続しません。
サロンで行うトリートメントというのはあくまでも補助であって大切なのはホームケア!!
ホームケアをしっかりやってもらえれば良い状態は持続しますし、よりコンディションが上がってくることもあります。
その為に僕ら美容師がいるんで、サロントリートメントでコンディションが良くなったことに満足して終わるのではなく、ホームケアの相談も是非してください。
では!!
一緒に読んでほしい記事
学芸大学駅 徒歩2分の完全予約制マンツーマン接客美容院
Tree Hair Salon
東京都目黒区鷹番2-20-19 W.学芸大学3B
03-6412-7881