
毎日、毎日色んな営業電話ってかかってくるわけなんですが、結構めんどくさいですよね。
「1、2分よろしいでしょうか?」ってそんなんで終わった試しなんてまあないですから。
たいていこちら側が強制的に終わらせて切っちゃうんですが、今日はある意味面白いなと思って少し聞いてしまった営業電話が。
少し前にホットペッパービューティーのクチコミを代行する業者があるなんて話題にもなってましたが今回は
ヘアスタイル写真を自動で再アップしてアクセスを増やすとのこと
「へー、すごいですね!そんな事できるんですか??」(ちょっと色んな意味で面白いから話だけ食いつき気味に聞いてみようw)
どうやら、あるシステムを使ってサロンが掲載しているヘアスタイル写真を自動的に再アップして新着スタイルとしてユーザーの目につく回数を増やしアクセスを増やして予約の動線を増やすという仕組みらしい。
他にも裏技があるとか言ってましたが。
「ほうほう、そんなシステムがあるんだったら契約店舗も多いんじゃないですか??すごいですね!!」
さあ、どんどん聞き出そう。
『実はグループ会社が新小岩の方でいくつかサロンを経営してまして、実際にそこでサービスを使ってみたところ効果がかなり出まして、今現在3000店舗ほどのサロンで使っていただいております。』
(おーおー、結構な事言ってますけどww)
「へぇ、そんなにたくさん!!すごいですね!! ちなみに何てサロンなんですか??」
『新小岩の◯◯◯◯◯です。』
(あーあ、言っちゃった。。)
電話聞きながらスマホ片手に検索。
(あー、ここね。確かに系列店舗いくつかあるな。)
(ふーん、似たスタイル写真もそれぞれの店舗で使ってるね。)
「ちなみにコストは?」
『月額35000円になります。」
「なるほどですね。あのー、こんな事聞くのもなんなんですが、これって不正に当たったりしないんですか?」
まあ、普通に聞いてるだけでも真っ当な感じがしなかったのでストレートに聞いてみました。
『不正には当たらないと思います。実際に契約店舗様もたくさんいらっしゃり、現在そういうことにもなっていないですし、隙間をついているという感じでしょうか。』
(不正になっていないってのは明るみになってないだけでは?ww)
ま、いいや。
「そうなんですね。ただウチはそこまでホットペッパーに力入れてないですし、新規がめちゃくちゃ欲しいってわけでもないので今回はやめときます。ごめんなさい。」
とその場でお断りしました。
電話を切ってから、その会社を調べてみると美容室のコンサルやヘアスタイルレンタルサイトの代理店なんかもやっているようで、いろいろリンクするところも。
ま、実際にこのサービスが不正かどうか分からないんですが、毎月ボチボチな費用を払ってサービスを使っているサロンが3000店舗ってこの会社めっちゃ儲かってますよね!!
月額35000円×3000店舗=毎月1億500万ですよ。
ウハウハでしょう??
羨ましい!!(違うか。。)
ま、ホントに3000店舗もあるか分かんないですが。
もし、それがホントならそこまでしてでもホットペッパーで集客しないといけないサロンの現状にそれぞれの辛さってあるんだなと感じました。
実際にウチのサロンもこの半年ホットペッパーを利用していますし、アンチって訳でもなくサロンの足りない部分を補填できるお助けアイテムのつもりで掲載しているんですが、あまり依存しすぎるのもしんどくなっちゃうんじゃないかなと思うので、過度に頼りすぎないように付き合っていけたらなと。
しかし、いろんなサービスがあるもんですね。
隙間狙える良いアイデアないかなぁ。
学芸大学駅 徒歩2分の完全予約制マンツーマン接客サロン
Tree Hair Salon
東京都目黒区鷹番2−20−19 W.学芸大学3B
03−6412−7881
http://www.tree-hairsalon.com/