
さてさて昨日、5月31日は娘、栞渚(かんな)の3歳の誕生日。
早いものですね。
あっという間といいますか、もう3年も経っちゃったのかと。
たまたま今年は火曜日ということもあって、1日彼女の要望に応えてあげる日にしようとお昼前から出かけることに。
お昼ご飯はどうしようか?
「回るお寿司!!」
お、回っていいの!?
親孝行で助かります。
ってことでご近所さんに。
大好きなイクラとマグロを。
「かんな、何歳になったんだっけ??」
ぎこちない3。。
そのあとは品川のアクアパークに!
ここ、いつの間にか名前変わってたんですね。
全然知らなんだ。
どんだけぶりに来たかも覚えてないので仕方ないですけど。
水族館は初めてでテレビや本で見ているものが目の前にたくさんいて、すべてが新鮮だったみたい。
「ねえ、見てみてぇ!!」の連発!!
きっと今日は保育園で先生にしつこく報告してんだろうと思いますよ(笑)
そして初めてのイルカショー
イルカショーなんて何年ぶりか覚えてないので自分自身もドキドキ。
何が始まるかジッと見守る娘氏
結構、迫力あって大人も「お〜!!」って思う演出
「かんな、すごいね!」って横見たら
立ち上がって、どっぷり虜にww
分かりやすい。
まあ、楽しんでくれていることは分かるので良かった(^-^)
帰りに誕生日プレゼント買いに行こうかと思ってたんですが、はしゃぎすぎたんでしょうね。
撃沈。。
ちょいと早めの帰宅。
クマのバースデーケーキが良いとのリクエストだったので事前に頼んでおいたもので『ハッピーバースデー♬』
ついこないだまでホントにちんちくりんで何でもしてあげないといけなかったのに。。
それがいつの間にか立つようになって
髪も女の子らしく伸びてきて
最近ではホントにしっかり話すようになってトイレも一人で出来たりと、親としては嬉しいような寂しいような気持ちにはなるんですが、こうして日々大きくなっていくことに感謝だなと思っています。
3年前の5月31日18時8分に生まれ、親となって3年、まだまだ足りないところだらけですけど、彼女の成長を支えながら夫婦共に成長していけたらなと。
来年の誕生日はどんな女の子になってるかな??
娘よ、楽しみにしてるよ!
お誕生日おめでとう💖
当日に会えて嬉しかったです。
園に来たときは泣いて要求をアピールしていたかんちゃんがおしゃべり上手になって、何でも自分でやろうとするお姉ちゃんになりましたよね。
かんちゃんのこれからがとっても楽しみなので、また遊びに来てください💖
かんちゃんに会いにお店にも行かせてください💖
竹先生、わざわざコメントありがとうございます(^-^)
先生方には親の仕事を半分以上請け負っていただいて、感謝しかありません。
これからもおてんば娘の成長を一緒に見てやってください☆
よろしくお願いします^o^