営業後に新人【石川】くんが電話対応の練習。
ウチのサロンはレセプションがいるわけではないので、電話対応や受付業務も行います。
マニュアルはもちろんですが、状況に合わせた言葉の使い方などアドリブが必要になる事が多いので、そういった所で覚えていかないといけない事が多いので、自分もそうでしたが新社会人は結構ここで苦戦するんです。
自分もよく怒られたなぁ。 ま、今も怪しいですが。。
こうして営業後にやると集中力も欠けてくるのでいろいろと凡ミスも多くなって怒られるんですよね。。。
昨日も電池切れで強制終了された【石川】くん。
でもみんなこうしてヘア技術以外にも接客スキルを身につけていってレベルを上げていってるので、ここは頑張ってもらいたいですね。
新社会人の4月は覚えていく事が多くて大変ですよね。緊張と出来ない事に対してのストレスなんかもあって疲労も溜まってきます。
社会人になって、もうすぐ1ヶ月になり疲れも出てくるでしょうけど、夢を持って入った世界なので前だけ向いて突き進んでほしいです!!
こちらとしても土台作りをしっかりして突き進んでもらえるサポートをしていかないですし、自分個人もより上を目指して精進していかんとです。