
最近、朝夕とひんやりする日が増えてきましたね。
基本寒いの苦手で、いつも風邪ひきそうでビビっちゃうので冬はなくてもいいと思うタイプなんですが、今日はそんな美容にも効果的な体温についてお話したいと思います!
当たり前ですが、これからやってくる冬。 寒いですよね。
気温が下がってくると体は内蔵などの臓器を暖めようと手先や足先などの血液は、内蔵を暖めるために体の中心に集中してしまうため、どうしても冬は末端が冷えやすくなってしまいやすくなります。
すると体全体の血行も悪くなりやすくなるんですが、さらに、体温の低下により、体の代謝機能の低下も引き起こしてしまうことも。。。
とっても悪循環ですよね!
自分も若い頃から男性の割に冷え性で足先など冷た~くなってしまっています。
最近は低体温の方が増加しつつあるそうなんですが、体温が1℃下がると、免疫力が30%も下がってしまうそうです。。
(余談ですが基礎体温が高い方はガンになりにくいなんて話も聞いたことがあります。)
これらの症状を抑えるには、代謝をあげる事と、体を冷やさない事が重要になります!!
体を冷やさない様にするには、、、
適度な運動・・・1日30分程度の運動で代謝をあげましょう!
(自分基本運動不足なんで×)
なるべく暖房はさけて、衣服で体温調節をするのが理想です。
体には体温を調節する機能がありますが、あまりにも暖房に頼りすぎると、その機能が低下してしまう恐れがあるそう!!
お風呂には出来るだけつ浸かるようにしましょう♪
体をあたためれば…
・基礎代謝が上がり、太りにくい体になる。(代謝が悪く現在体重MAX。。30歳過ぎたら気をつけよう。。)
・ストレスに強く、病気になりにくい健康な体になる。
・新陳代謝が活発になり細胞レベルから若々しくアンチエイジングになる。
血行がよくなり血液量が増え、細胞に十分な酸素と栄養が供給されることで美容にも◎
良い事ばかりですね!
みなさんもこの季節、体をしっかり温めましょう!!